fc2ブログ

腹筋が~~(>_<)

咳のし過ぎで腹筋が痛いんですけど(汗)
もう、夜も眠れないし・・・辛い・・・・
今日さすがに病院行ってこようと思ったら、木曜日は休診だし(-_-;)
近所のもう1軒の病院は、こないだリンパ腫れた時の対応がイマイチだったしなぁ・・・
明日の朝イチで行ってこよう!
気管がどうにも辛いので、古い吸入器を引っぱりだして使ってみた。
少しはマシになったかなぁ・・・
今日は熱い野菜スープ食べて、薬飲んで、早めに寝ます~~
スポンサーサイト



体調はサイアク、だけど・・・

う~~~~今朝起きたときはノドも鼻も悪化していて、こりゃイカン!(>_<)☆という感じだった。
夢見もよくなくてねぇ・・・
最初見た夢は、大人数のビッグバンドのバックでワルツを踊る!(^o^;というもので、何やら見知った面々も出てきましたが(ハヂメさんとかキヨシさんとか、誰か分からないけど12弦ギター奏者の女性とか、バイオリニストとか)総勢20名超えのバンドの中で、はぐメンバーがコーラス部隊とダンス部隊に分かれて盛り上げる、とかいう夢。
なぜか、私はワルツを踊るハメに・・・でもうまく踊れなくて・・・・(汗)
この夢はまだ面白かったんだけど、もうひとつは最悪で(-_-;)
泥棒にお金全部持って行かれた夢。貯金もぜ~んぶ引き出されてしまって、一文無しなの!!
しかもいんこ~ずが・・・無事ではあったものの、カゴのヒーター切られてたせいで、寒くてお腹を壊して吐きまくっているという・・・・頭なんかガビガビになっちゃって。
もう~~~~ハラ立ってハラ立って!!!!
目覚めたときは、あぁ~~~~夢でよかった!と心底思ったよ・・・。

で、日中も体調はサイアクで、薬飲んで2時間ほど寝て、やっと少し回復。
夕方からはおでかけ・・・岸部さんのライブがあるからね!何が何でも行かなくちゃ!
ライブ前にジンギスカン食べてパワーをつけて、いざいざライブへ。
席がたまたま空いてるよ~ってことで、一番前のど真ん中、かぶりつきで観てしまった!
いや~~~~~~、やっぱ『Rodeo』かっこいい~~~~~~~!
そしてアンコールの生音の『アスリート』も・・・ヤラレてしまった!
あと、今まではこういうかっこいい系の曲が好きだったんだけど、今日聴いた『花』はものすごく心に沁みた。
曲を聴いて、イメージや映像が浮かぶのはよくあること。でも今日はそれと同時進行に言葉がいくつも降ってきて・・・
こんなのはコータローさん以外ではないことなんだけどな~~。珍しい・・・
それから『少年の夢』もよかった。
なんか涙出てきちゃった・・・・・
まだタイトルもない新曲は、初めて聴いたとき、ひらひら舞い踊る雪のイメージと思ったら、ご本人いわく冬をイメージして作った曲だそうだ。
岸部さんのギターって、激しい早い曲は音圧もビシビシ来る感じでかっこいいんだけど、きれいな曲はどこまでも優しくてきれいなんだよね・・・
美しいとは違う、「きれい」という言葉がぴったり・・・

なんかね、咳は止まらないし鼻は詰まるし、身体は苦し~、けど、やっぱ頭の中は幸せ~な気分なのでした。

し・あ・わ・せ~・・・

見積り段階で止まってた案件が急にOK出たり、別の直しが戻ってきたりと、仕事が忙しくなってきた!
でもライブ代稼ぐためにはがんばらねば~~っ!
カゼは咳から鼻に移動したもよう・・・詰まったり出たり、でグルジイよ~~~(-_-;)

さてさて、今日の晩ゴハンはスープカレーでした。
ベンベラのエピローグ、チキントマト2番!
ホントはジンギスカンの予定が?なぜかカレーに(笑)
でもカゼっぴきの身体があったまって、ちょうどよかったかも。
こないだ試したあっさり系のNo.5もおいしかったけど、やっぱエピローグの方が好きだな~。
さらに言えば、昔あったプロローグがもっと好きだったんだけどなぁ(^o^; 復活しないかな?

そんでもってその後行ったお店で・・・
思いがけず、大好きな曲を生演奏で聴けた!
『アスリート』そして『ロデオ』・・・
うぁ~~~~~なんてカッコイイのっっ!!!
もう感激で胸がいっぱい、お腹もいっぱい、
脳内にセロトニンとドーパミンが溢れかえってるぅ~~~~~♪
はぁ~~幸せ・しあわせ・・・(^○^)

今日は芋焼酎お湯割

て、また飲んでるのかっ!て感じですけど・・・
いいの~~昨日は休肝日だったし(^o^;
焼酎だから残らないし、お湯割だから身体にやさしいもん!

しかし、何だか色々立て込んできましたよ・・・
仕事やら、遊びやら(笑)
大丈夫なんかな~~~
でもどっちも手を抜きたくないしな!

仕事・遊び以外の、やらねばならぬことは、つい延ばし延ばしになっちゃってるけど・・・
これもそうそう置いとくわけにはいかないことばっかで。
何となく気が焦る~~~~

でも、敢えて見てないフリをしてることもある・・・
先延ばししてもしょうがないのにね。

あ~~~~カゼが治り切ってないし、今日は早めに寝るとしましょう・・・

目まぐるしくも楽しい日

昨日はギターサークルのOFM!
私はオーディエンス部門で観てるだけなんだけど、いろんなギターが集まり、いろんな曲が聴けて楽しいんだよね~。
(そしてなぜか、美味しい食べ物もたくさん集まるし(^_^)
きれいなギターがた~くさん!
やっぱり気になるのはカッタウェイ・・・そして色白ボディ。いつか自分もそんなギターが欲しいなぁ。
今回は演奏者が少なめで、ちょっと寂しかったけど、大好きなコータローさんの曲や倫典さんの『City of Tokyo』が聴けてよかった!
演奏会のあとは即席ギター講習をしてもらい、細々と練習してる曲の、運指の分からない部分を教えてもらったり・・・
しかし先月はほとんどギターに触れていなかったので、ただでさえメタメタなのにさらにトホホな状態に(汗)
やはり毎日地道にやらなくちゃイカンなぁ。

その後は場所を移しての2次会、だったのだけど、私はここでいったん中抜け。
実はこの日、ン十年ぶりの高校の同窓会をバッティングしてたのよね。
久方ぶりなんで、そっちの2次会にも顔を出しておこう~~ということで、テコテコ歩いて会場へ。
いや~~~~変わった!という人やら、変わってない!という人やら、懐かしい顔ぶれでした。
(私は会う人会う人に全然変わってないと言われてしまった(^o^; 誰か一人くらいイイ女になったとか言ってくれんのか?)
当時の悪ガキが、何と先生になってたり、ちゃーんとイイお父さんになってたり・・・さすがに年月の流れを感じたけれど。
昔はあまり話さなかった人とも話せて、いろいろ発見もあって面白かったな~。
私がそのころつき合ってた彼氏のバンドのライブに、そうと知らずに観に行ったことあるよ~って人がいたりとか、
私も何度か観たことのあるシェッタガーリアというバンドのボーカルの山田さんと、実は同じ会社だったよ~て人がいたりとか(笑)
何となく、世の中狭い!
で、今日もギターサークルのOFMがあって・・・という話をしてたら、「昔も今も、音楽、好きなんだね~」と言われた。
そーだよ!!イイ音楽とおいしいお酒!これ最高~~~!!(^_^)
なんか、懐かしさと楽しさで、気分が盛り上がった夜でした。

さて、こちらの2次会がお開きになり、3次会へ流れるという段になって、私は再びサークルの2次会の方へ移動。
すでに地下鉄の最終もなく、みんなまだいるのかな~と一抹の不安がよぎったけど、お店に着くと、まだまだたくさん残ってて、ホッと一安心・・・
なんつ~か、この空気感・・・血の繋がらない親戚のような、妙~な安心感があるんだよね。
もともとあまり人付き合いのいい方ではない私。
コータローさんが縁で知り合ったたくさんの人達と、ここまで濃い関係になろうとは想像もつかなかったけど。
今はコータローさんに感謝、感謝だなぁ~。
まぁそれで、何となく帰り難く別れ難く・・・で、結局この日も朝4時まで飲んじゃいました(^o^;
起きたらしっかりノドが悪化・・・腫れてて痛い(T_T)・・・・(←自業自得)

やらねばならないことが山積みなのに、今日は何にもできなかった~~~
明日からまたがんばろう!!!
・・・いや、これからでもちょっとやった方がいいか!?(汗)

ガラナ

日中は何とか咳もおさまってきたのもの、朝と夜はまだ辛い~~。
明日までに治ってくれないかな!

今日は芋焼酎をロックで飲んでたんだけど、なんとなくイマイチ気分じゃなく、珍しく缶チューハイなぞ。
最近ちとハマっているのが「タカラCANチューハイ W-MIX ガラナ&レモン」!
ガラナですよ、懐かし~~~っ!
北海道限定だそうだよ。
ガラナってカツゲンと同じく北海道にしかないんだもんねぇ。
中学生くらいのとき、妙に流行って、しかも「飲むと興奮する」なんてウワサがあって、ガラナジュースを買うところを男子に目撃されたりすると大変でした(^o^;←ウチの学校だけかしらん?)

この缶チューハイ・・・味は少し甘味の少ないガラナジュースって感じなんだけど。
近所のコンビニでセールやってることもあり、ついつい買ってしまいます。
ちょっと薬くさいこの感じがねぇ~~~たまらん!!

のどが~~~~(汗)

先日からヤラレているカゼ。
熱は下がったものの、のどがかゆくてたまらない!
咳がとれない・・・しかも鼻水まで( ̄ェ ̄;)
早く寝ればいいものを、ついついこんな時間まで起きてるし~~(汗)

別段なにをしてた訳でもないんだけど。
久~しぶりに「押し弾き」聴いたり、KOTAグッズの整理をしたり。
ほんとはHPの更新もしたかったけど、そこまで手が廻らず・・・

明日はレディースデイなので映画でも観ようかな~と思ってたんだが(『ルパン』が今週で終わりなのだ!)、どうも今日仕事があまりはかどらなかったので、それどころじゃないかも?
いやそれよりもこの体調・・・
週末にはギターサークルのオフミがあるのに、咳がとれないままだとヤバイよ!
演奏中にゴホゴホするわけにイカンもんねぇ・・・
とりあえずもういっぺん薬飲んで寝ようっと!

焼酎のホッピー割を飲みつつのカキコでした・・・
(やっぱ王道のがウマイ!)

ホッピー +・・・?

あ~あ、ライブからもう1週間以上も経つとは信じられん!
もらったパワーはまだまだ健在でありつつも・・・
日常ではクサクサすることも多々( ̄ェ ̄;)
ちくしょーハラ立つなぁ!!!

さて気分を変えて。
今日は、スーパーでにごり酒を見つけたので、前から飲んでみたかった飲み方でチャレンジ!
それはこないだ見たタモリクラブでやってた飲み方・・・
ズバリ、にごり酒のホッピー割り!!
テレビではタモリや井筒監督にたいそう好評で、おいしそうだったのよ~~~。
でももったいないので、まずはにごり酒そのものを2杯ほど楽しみ・・・
ついでいよいよホッピー割りへ。
結果・・・ん~~~~~確かに飲みやすくておいしいけど・・・
にごり酒がやや酸味が強いお酒だったせいか、思ったよりも・・・・××だった。
なんかね、見た目はにごって泡立ってて、ヤバイ液体みたいだった(笑)
ちゅうことで、1杯試したあとは、フツーににごり酒のまま飲んでます。
ホッピー、まだ余ってるよ、どうしよう~~~?

満ち足りた涙

今日はコータローさんライブの2日目。
昨日もよかったのだけど、今日は・・・
もう言葉がない。
コータローさんの気持ち、私たち観客の気持ち、が、
ひとつになったライブだったと思う。
すごかった!
行ってよかった!!

昨日もたくさん泣いたけど、それはどっちかというと悲しい涙。
コータローさんのギターの音色を聴いたとたん、
今まで抑えていた感情が溢れだしてこぼれた涙。
でも今日は、泣かずにいようと決めて、事実すっごく楽しくて、
泣くことなんか忘れてた。
「楽しい」って気持ちを思い出し、味わっていた。
その音色の美しさ、曲のかっこよさ、演奏のすばらしさ、に
ただただヤラレていたのだけど・・・

最後の曲を聴いていたら。
涙あふれて止まらない。
昨日聴いたときもあったかい曲だなぁと思ったけど。
今日のは何?
あの音色は何?
ここにいるみんなが、このときを共有してるみんなが、
また帰って来る場所がここなんだと・・・
それぞれに辛いことやしんどいことや、色々あっても
またきっと同じ空間で会えると・・・
そんな気持ちにさせられたひとときでした。

涙は出たけど、それは満ち足りた涙。
コータローさんに、今日のこのときに、ありがとうという気持ち。

心が息を吹き返し、再び呼吸を始めたような気がする。
すごいな・・・このチカラは何なのだろう。
やっぱりすごい人・・・なんだなぁ。

楽しい1日

今日は、ここ最近ないってくらいに、心晴れやかな楽しい1日だった!
朝から見事なコタ晴れ、
久しぶりにみんなと会えて、
いろんなサプライズもあって。
ライブ・・・やっぱりライブはいいね。
コータローさんのギターの音色はあったかいなぁ・・・。

元気もらった。

よっしゃ!がんばるでぇ!!

ふと気づけば

苦月が過ぎ去り、早や10月。
って、状況はちっとも好転してませんが・・・
とりあえず前向きにいかなくちゃね。

明日はコータローさんのライブだ!
パワーもらうぞ~~!!!

プロフィール

yoh

  • Author:yoh
  • 好きなモノ・・・
    鳥さんと、音楽と、
    本と映画と美味しいお酒。

フリーエリア

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

RSSフィード

リンク