fc2ブログ

2012.09.26 mof-kitaとその後のおはなし

mof-kita vol.2も何とか無事に終了し、
そのご報告もしなければ・・・ と思いつつ、
ひと月近く経ってしまいましたよ(汗)

なぜかというと。
私の中で、いろいろと思うところがあり、
考えがまとまらず文章にできなかったということもあるのですが・・・



まずは、たいへん遅ればせながら
mof-kita vol.2に来て頂いたお客様、ありがとうございました!

当日は9月の札幌とは思えない猛暑で
朝早くから並んで頂いた方、
入場制限で長時間並ばざるをえなかった方々、
本当に大変だったと思います。

また、会場内も空調が追いつかず、まるでサウナのような状態・・・

外は灼熱地獄、中は蒸し風呂地獄、
鳥天国ではあったけど、とても過酷な状況でした。

そんな中、昨年の倍以上のたくさんの方々にお越し頂き
本当にありがとうございました。

汗だくでお買い物するお客様を、少しでも涼しくと
扇子であおいで風を送ったら、
「いいのよ〜!作家さんのほうが大変なんだから」
と、逆にお気遣い頂いたりして、
申し訳ないやらありがたいやら(汗)

お客様、作家、スタッフたちの、誰かが倒れてもおかしくない状況で
何とか急病人も出ずに、無事に終われたことにホッとしました。



また、当日はアトリエチルコのブースにもたくさんの方においで頂き、
ありがとうございました!

120902−17チルコブース-
アトリエチルコのブースはこんな感じでした〜

120902−18チルコブローチ-
お迎えを待つブローチたち

hanaいんこアップ--
Hanaいんこのアップ


お客様とインコの話をしたり、グッズの感想を聞いたり・・・
短い時間だけど楽しかった〜〜〜♪

HP見てます!という方や、チャリティTシャツを着てきた方、
昨年お買い上げ頂いたバッグを持ってきてくださった方もいて
とーっても嬉しかったです(*^。^*)

ちびちびインコブローチ・フェルト絵ブローチも好評で、
1羽を残してみなお迎えされていきました。
かわいがってもらえますように〜!

鳥好き以外にも、学生時代やお勤め時代の友人、
サークル仲間なども遊びに来てくれて、それがまた嬉しかった!!
差し入れもたくさん頂きました。ありがとう〜〜!!!


今回は、第2回目だから初回よりは準備もラクかな?
なんて思ってたんだけど、さにあらず。

多少規模が大きくなったせいか前回以上に大変で・・・
正直、くじけそうになったことも何度か(汗)

そして、当日のあの状況・・・

スタッフのひとりとして、いろいろ・・・ 
考えさせられました。

去年は終わったあとは、
「やったー!終わったーー!!」という達成感、
解放感でいっぱいだったんですが、
今年はそんな気持ちにはなれず。


詳しく書くと膨大な量になってしまうし、
まだ自分の中でもキチンと整理もついていないので
詳細は書きませんが

このイベントを長く続けて行くためにはどうしたらいいのか・・・
を、これからも模索していきたいと思っています。



mof-kita vol.2に関わったすべてのみなさまへ。

どうもありがとうございました。


* * *


さてさて、ちゃたの近況です!

無事にマンションの工事も終わり、おうちに戻ってきましたよ〜!!
毎日、ゴキゲンでおしゃべりしてます♪

数日前から換羽とやが始まって、尾羽1本、風切り羽根2本、
その他小さい羽根も抜けてしまって
たぶんこのあとツクツクになるんじゃないかな〜〜(^_^;)

でも本人はいたって元気♪

先日の健康診断でも、お腹の中も花◎
(ちゃたは割とお腹が弱いのでこれは珍しい!)

実家で増えてしまった体重も戻りました〜〜^^

でも未だにジーチャンジーチャンとうるさいですW

120913トマトうまうまちゃた-
実家から自家製トマトをもらってウマウマ〜と食べてるちゃったん


* * *


私の近況〜〜

mof-kitaも終わり、ちゃたも戻って来て
仕事も少しずつ落ち着きつつあり、
だんだんと日常が戻ってきた感じ・・・かな。


挿し餌
mof-kita打ち上げでインコ仲間に挿し餌してるとこ

裕次郎と-
小樽へプチ観光、裕次郎と記念撮影

120904小樽駅-
小樽駅のランプ

120904お寿司
久しぶりのお寿司

120904ルタオ
小樽といえばルタオ??ふわふわでおいしかったよー



この秋は、ライブも今のところ4つほど行く予定。
楽しみじゃ〜〜〜!!


スポンサーサイト



プロフィール

yoh

  • Author:yoh
  • 好きなモノ・・・
    鳥さんと、音楽と、
    本と映画と美味しいお酒。

フリーエリア

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

RSSフィード

リンク