2013.01.25
2013.01.25 『inkonite』オープンです!
いよいよ明日!!

2013年1月26日土曜日
道内初の鳥グッズ専門店、
『inkonite いんこにっと』がオープン!!
私もアトリエチルコとしてグッズを置かせて頂くことになったので、
今日納品してきましたよ〜^^

入り口横には看板がありました♪
(実はコレ私がデザインしたもの。なのでしっかり白ハルが(笑)
店内はまだディスプレイの途中だったけど、
棚もほぼ埋まって、お店らしくなってたよ〜。
どのグッズもかわいいの!
もう見てるだけで(;´Д`)ハアハアしちゃいましたw
アトリエチルコのブースはこんな感じ。

正面から見るとこんな風になってます(*^。^*)

見やすく、取り出しやすくを心がけたつもりだけど、
なかなか難しいねぇ〜〜
実際に並べてみて、ちょっと気になるところが1カ所・・・
明日開店前に手直しできるよう、帰りに部品を調達〜。
今回は、各種ステーショナリーや
トートバッグ、缶バッヂのほか、
新作のレジンアクセサリーもいくつか出してみました。

(この中から6点納品してます)
ぜひお手に取ってみて頂きたいな〜〜〜と思います♪
『inkonite いんこにっと』
http://blog.goo.ne.jp/inkonite/
札幌市厚別区厚別南1丁目2-20
地下鉄東西線 ひばりヶ丘駅1番出口徒歩1分
Tel.090-1523-5210(いんこ 235 にっと)
営業時間は 土日祝 13:00~17:00
明日の13:00オープンです!!
私もこの土・日はお手伝いに行くつもりです〜^^
お天気があまりよくなさそうなのがチト心配・・・
ご来店される方はどうぞ暖かい格好でお越し下さいね!
* * *
最近はこの準備や何やで、ちゃたとあまりたくさん
遊んであげられない日々・・・
今日もお留守番でちた。
明日も・・・だよね(;_;)
ゴメンネ、落ち着いたらいっぱい遊ぼうね〜!!

「いつになったらゆっくり遊べるでちか?」

2013年1月26日土曜日
道内初の鳥グッズ専門店、
『inkonite いんこにっと』がオープン!!
私もアトリエチルコとしてグッズを置かせて頂くことになったので、
今日納品してきましたよ〜^^

入り口横には看板がありました♪
(実はコレ私がデザインしたもの。なのでしっかり白ハルが(笑)
店内はまだディスプレイの途中だったけど、
棚もほぼ埋まって、お店らしくなってたよ〜。
どのグッズもかわいいの!
もう見てるだけで(;´Д`)ハアハアしちゃいましたw
アトリエチルコのブースはこんな感じ。

正面から見るとこんな風になってます(*^。^*)

見やすく、取り出しやすくを心がけたつもりだけど、
なかなか難しいねぇ〜〜
実際に並べてみて、ちょっと気になるところが1カ所・・・
明日開店前に手直しできるよう、帰りに部品を調達〜。
今回は、各種ステーショナリーや
トートバッグ、缶バッヂのほか、
新作のレジンアクセサリーもいくつか出してみました。

(この中から6点納品してます)
ぜひお手に取ってみて頂きたいな〜〜〜と思います♪
『inkonite いんこにっと』
http://blog.goo.ne.jp/inkonite/
札幌市厚別区厚別南1丁目2-20
地下鉄東西線 ひばりヶ丘駅1番出口徒歩1分
Tel.090-1523-5210(いんこ 235 にっと)
営業時間は 土日祝 13:00~17:00
明日の13:00オープンです!!
私もこの土・日はお手伝いに行くつもりです〜^^
お天気があまりよくなさそうなのがチト心配・・・
ご来店される方はどうぞ暖かい格好でお越し下さいね!
* * *
最近はこの準備や何やで、ちゃたとあまりたくさん
遊んであげられない日々・・・
今日もお留守番でちた。
明日も・・・だよね(;_;)
ゴメンネ、落ち着いたらいっぱい遊ぼうね〜!!

「いつになったらゆっくり遊べるでちか?」
スポンサーサイト
2013.01.01
2013.01.01 新しい年が明けました
今年もどうぞよろしくお願いします!
年末はバタバタで、一年を振り返ることもできず・・・
おおみそかはラジオマンジャック聴きつつ、
紅白ちょこちょこ観つつ、で
ギリギリまで年越しの準備。
お風呂も大急ぎで入って、何とか間に合いました(^_^;)
思えば昨年は、ずっと忙しかった気がするなぁ・・・
今年はもう少しゆったりといきたいものだなぁ〜。
昨年のあれこれを見直してみたら、
観に行ったLIVE18本。
読んだ本44冊。
映画はなんと!試写会しか行っておらず3本。
日ハム観戦5回。
のこぎり演奏4回。
鳥イベントへの参加が4回・・・
という感じでした。
本業は・・・もう少しがんばらなくちゃ!な状態(汗)
去年は、自分としては、9月のmof-kita、
そして、コータローさんと出会って10周年というのが
やはり大きなできごとだったなぁ。
この10年間のことを色々振り返った年でもありました。
ほんと、10年前に今の状態がこうなってるとは
想像できなかったなぁ〜〜。
人生って面白い!
さて、今年の抱負。
『プラスとマイナス』
でいきます。
プラスは、いろんな体験や、やる気や、人との出会い・つながりなど。
マイナスは、モノを減らす!体重を減らす!!w
精神的に豊かに、物質的には絞る感じでいこうかなぁと。
そして、ちゃった共々元気に日々を送りたいと思います!(^-^)/
* * *
大みそかの夜。

「いっしょにとしこしするんでちー!」
すっかりおだってます(汗)

油断してるところを… 激写!!!
* * *
明けて元旦。

おせちとお雑煮。

カレンダーも新しいものに♪

いんこ友達からの年賀状でイケメンさんとごたいめ〜ん。
「いつかご本人と会ってみたいでち…」

お散歩がてら初詣。
近所の神社はひっそり…
鳥居の向こうは人ひとりやっと通れるけもの道状態。

池も凍って一面の雪。

雪の中のサイロ。

鳥さん発見!
見づらいですが… この模様はヒヨドリさんかな?
そして、ちゃったからのご挨拶〜!

年末はバタバタで、一年を振り返ることもできず・・・
おおみそかはラジオマンジャック聴きつつ、
紅白ちょこちょこ観つつ、で
ギリギリまで年越しの準備。
お風呂も大急ぎで入って、何とか間に合いました(^_^;)
思えば昨年は、ずっと忙しかった気がするなぁ・・・
今年はもう少しゆったりといきたいものだなぁ〜。
昨年のあれこれを見直してみたら、
観に行ったLIVE18本。
読んだ本44冊。
映画はなんと!試写会しか行っておらず3本。
日ハム観戦5回。
のこぎり演奏4回。
鳥イベントへの参加が4回・・・
という感じでした。
本業は・・・もう少しがんばらなくちゃ!な状態(汗)
去年は、自分としては、9月のmof-kita、
そして、コータローさんと出会って10周年というのが
やはり大きなできごとだったなぁ。
この10年間のことを色々振り返った年でもありました。
ほんと、10年前に今の状態がこうなってるとは
想像できなかったなぁ〜〜。
人生って面白い!
さて、今年の抱負。
『プラスとマイナス』
でいきます。
プラスは、いろんな体験や、やる気や、人との出会い・つながりなど。
マイナスは、モノを減らす!体重を減らす!!w
精神的に豊かに、物質的には絞る感じでいこうかなぁと。
そして、ちゃった共々元気に日々を送りたいと思います!(^-^)/
* * *
大みそかの夜。

「いっしょにとしこしするんでちー!」
すっかりおだってます(汗)

油断してるところを… 激写!!!
* * *
明けて元旦。

おせちとお雑煮。

カレンダーも新しいものに♪

いんこ友達からの年賀状でイケメンさんとごたいめ〜ん。
「いつかご本人と会ってみたいでち…」

お散歩がてら初詣。
近所の神社はひっそり…
鳥居の向こうは人ひとりやっと通れるけもの道状態。

池も凍って一面の雪。

雪の中のサイロ。

鳥さん発見!
見づらいですが… この模様はヒヨドリさんかな?
そして、ちゃったからのご挨拶〜!
